日本酒を温めて飲む燗酒は旨味が増して美味しくなり、冷やで飲むよりも身体にやさしいと言われています。なかでも、燗酒をつけるプロフェッショナルである「お燗番(おかんばん)」がつけた燗酒は、びっくりするくらい美味しく感じます。プロのお燗番は、日本酒を温める際に立ち上る香りの変化を捉えて、美味しい燗酒に仕上がったかを判断しているとのこと。日本酒の香りの変化をニオイセンサ(※)で可視化することで、お燗番がつけたような美味しい燗酒を家庭でも楽しめるようにることを目指しています。

※ ニオイセンサにはI-PEX様の noseStick(UARTカスタム仕様)を使用しています。

CEATEC2024のI-PEX様のブースに、お燗番センサの試作機を展示させていただきました。